聖徳~大好きなラーメン~
女将さんが同じ東北出身とゆう事もあり、大好きになった食堂が有ります。
決して行列が出来る店では無いし、昼間は爺さん婆さんが酒を飲みながら昼食をとり、タバコをプカプカ吹かす・・・
初めは・・・「うわ・・・なんだこの食堂」と思っていたのですが、会社の社宅から近いとゆう理由だけで頻繁に御飯を食べに行ってました。
綺麗とは言えない店舗でしたが、一人暮らしの移住者である私に、店の親父さんと奥さんは・・・
「ちゃんと野菜食べてる?一人暮らしだと栄養が偏るでしょう?」
そう言って、注文したメニューの他に沢山の「お通し」を無料で出してくれてました。
結婚してからも、その店から出前をとったり。
まだ娘が生まれる前、家内が仕事で息子と2人で過ごす日は、その店にラーメンを食べに行ったものです。
しかし数年前、その店は突如移転してしまったんです。
大好きな味だったのに、仕事で忙しく数カ月行かなかった間に無くなってたんですよ。
シャッターには「移転しました」と張り紙が有り、「遠方の為移転先は記載しません」との事でした。
とても悲しい気持ちで息子と帰宅したのを覚えてます。
普通のラーメン・・・特別なラーメンなんかじゃないけど、私と息子にとっては世界一美味しいラーメンだった。
数年が経ち、最近・・・「あのラーメン食べたいな~」と息子が言いました。
私も思い出したら食べたい気持ちが抑えられなくなり・・・
探しました!!
屋号は変えて無い気がする・・・遠方と記載はあったが、そんな遠くではない気がする。
「中古で良いから家を買ってユックリ過ごそうかな~」
そんな奥さんの言葉を思い出していたんです。
探す事半年・・・
見つけた!見つけた!!
食レポも載ったブログを見つけたんです!!
店主の顔や奥様の顔は一切載ってませんでしたが、ラーメンの画像を見て・・・・
「このラーメンは絶対間違いない!!!」
私と息子は確信しました(*^_^*)
そして・・・・

来ました!!
遂に来ました!!
一般宅を改装し、およそ食堂らしくない店舗ですが、玄関で靴を脱ぎ・・・「こんにちは~」と挨拶をすると
奥から「いらっしゃいませ~」と優しい声が・・・
奥様です!!
そして私を見るや、「あれ!!よく解ったわね??どうしたの??」と(*^_^*)
「息子と2人で・・・どうしても食べたくて探しました(笑)」
眼を真っ赤にして奥様は「有り難うね~」と。
さて!
大好きなラーメンを注文です(*^_^*)
息子はラーメンランチを注文!
すると・・・・


出ました!!(*^_^*)
特有の「お通し」です(*^_^*)
さつまいもを揚げた「お通し」に・・・
「俺これ大好き!!」と、瞬く間に食べ終える息子(笑)
私も奥さんの手作りの「漬物」を食べながら、「美味い(*^_^*)」
さて・・・メインです

ランチのセットメニューである餃子と御飯
そして・・・

ニンニクが効いた餃子を食べながらウットリする


久し振りに食べる懐かし味
「うめ~(#^.^#)」
そして・・・
大本命のラーメンです(*^_^*)



煮干しベースの懐かしいラーメン
有名ではないけど、私と息子にとっては御馳走です(*^_^*)
チャーシューも程良い弾力があって美味いんですよ(^^ゞ
アッサリスープなのに、麺は細いストレート麺ですが・・・
コレがまた合う(笑)

「勿体!!残したら勿体!!」
スープまで飲み干す息子です(*^_^*)
そして・・・男2人で完食!!

「美味かった~(*^_^*)・・・少し横になるわ(^^ゞ」
幸せな奴です(笑)

食べてすぐ寝たら牛になるぞ!って私が幼い頃は親に言われたものですが、最近は聞かなくなったな~と思いつつ・・・
餃子2人前と、チャーシューネギとゆうチャーシューとネギ、カイワレ大根を炒めた1品料理を御土産にしてもらい、店主さんへ挨拶(*^_^*)
「遠いのにわざわざ有り難うね~」との店主の言葉に・・・
「ここのラーメン食べなきゃ禁断症状が出る(笑)」
と息子と声を合わせると・・・
よほど嬉しかったのか涙を溜め、「有難いな~(#^.^#)」と満面の笑み。
有難いのは実は我が家でして(^^ゞ
生まれ育った土地を離れ、一人で移住した現在の地。
移住者と知るや、おふくろみたいに「野菜も食べなきゃ(*^_^*)」と無償で出してくれた。
その優しさと、優しい味は、息子にも浸透しファンになって・・・
今回、母ちゃんと娘ちゃんは用事があって同席出来ませんでしたが、次は家族全員で(*^_^*)
移住者のみならず、「想い入れのある店」があるって幸せなことなんだな~と、息子と2人で帰路に就いたのでした。

にほんブログ村
場所はこちらをクリック→聖徳
- No Tag